お役立ちコラム COLUMN

中小企業の法律サポーターTOP > お役立ちコラム > だって無名の個人が社会を動かすことなんてできないでしょう。

だって無名の個人が社会を動かすことなんてできないでしょう。2014年03月24日

選挙に投票にいっても何も変わらない、どうせ他の人が投票してくれるから。そんな気持ちを正しいのでしょうか。

 

孟子は、人が歩むべき正義の道は、狭く険しい道と誤解されているが、実際はそうでなく、広くなだらかな道である。

遠くにあるものではない。正義の道を歩めないというまえに自分が正義の道を歩もうとしていない事実に気づくべきだ、といいます。

 

歩もうとすれば誰も歩むことのできる道だ、と述べています。

 

これは、人が本来歩むべき日は身近なところにあるのにそれに気づかずに明後日の方向にいってしまうということを指摘しています。

明後日の方向にいってしまって正義の道がわからないとは滑稽なことだと指摘しています。

 

そして、やりもしない前に結論づけたり、やめてはならないことを平気でやめる人は、どんな大事も途中で止めてしまうだろうと説いています。

 

そしてせっかちなものは飛びつくのも早いが、手を引くのも早い。

 

意外とシンプルな戦術を持つと相手に強烈な印象を与え、人が歩くべきなだらかな道をいける、そんな趣旨のように思えてきました。

 

(尽心章句上44より)

laquo;

お役立ちコラム TOPへ

このページの先頭へ

名古屋の企業法務・労務問題・顧問業務に全力投球
名古屋駅ヒラソル法律事務所による企業応援サイト

〒450-0002 名古屋市中村区名駅5丁目6-18伊原ビル4F

052-756-3955

Webからのお問い合わせ

「お電話で中小企業の法律サポーターを見ました」とお伝えいただくと、初回相談が30分間無料となります。

  • 遺産分割サポーター
  • 離婚サポーター
  • ハッピーリタイアサポーター

名古屋駅ヒラソル法律事務所では中小企業の法律サポーターとして、豊富な専門知識と問題解決のため戦略を持った弁護士が、各種企業法務の支援にあたります。愛知県名古屋市周辺での企業法務、労務問題、債権回収、契約書チェック、法律顧問のことならお気軽にご相談くださいませ。