お役立ちコラム COLUMN

中小企業の法律サポーターTOP > お役立ちコラム > 債権回収のコツ③

債権回収のコツ③2014年05月26日

債権者は嘘をつく。

 

なんだ、そんなわかりきったこと、ということのように思うかもしれませんが、最初は、嘘をついているようにはみえずナチュラルに嘘をつくのが、債務者の特徴といえるかもしれません。

 

おそらくは、長年の事業で培われてきたものなのか、と思うときがあります。回収の話しをすれば、「1ヶ月後においしい入金話しが」と真面目に話し出します。

 

債務者は、自分にとって都合の悪いことはいいません。いわないだけであれば良いのですが、積極的に嘘をつかれるというのが一番困るように思います。

 

債務者の嘘がナチュラルなのは、債権者を安心させるためなので、自己保身もあるものの、相手を安心させるという目的があるからかもしれません。

 

現在では、「勝負の勘」で、いろいろ大変・・・といわれても、これが債権回収の場であると割り切って、基本的には、いっていることの8割引きくらいで話しを聴くと意外感がありません。

 

よくあるパターンが大きな取引が決まり・・・というものですが、裏付け資料の提出がない限りは信用してはいけないですし、その代金を真っ先に回収することを考える必要があります。

laquo;

お役立ちコラム TOPへ

このページの先頭へ

名古屋の企業法務・労務問題・顧問業務に全力投球
名古屋駅ヒラソル法律事務所による企業応援サイト

〒450-0002 名古屋市中村区名駅5丁目6-18伊原ビル4F

052-756-3955

Webからのお問い合わせ

「お電話で中小企業の法律サポーターを見ました」とお伝えいただくと、初回相談が30分間無料となります。

  • 遺産分割サポーター
  • 離婚サポーター
  • ハッピーリタイアサポーター

名古屋駅ヒラソル法律事務所では中小企業の法律サポーターとして、豊富な専門知識と問題解決のため戦略を持った弁護士が、各種企業法務の支援にあたります。愛知県名古屋市周辺での企業法務、労務問題、債権回収、契約書チェック、法律顧問のことならお気軽にご相談くださいませ。