お役立ちコラム COLUMN

中小企業の法律サポーターTOP > お役立ちコラム > 中途退学時の学費不返還条項の差し止めを命じた裁判例

中途退学時の学費不返還条項の差し止めを命じた裁判例2014年06月12日

予備校には、入学したもののやっぱり行けなくなってしまったというケース、結構ありますよね。

 

予備校や塾を経営している人もいると思うのですが、大分地方裁判所平成26年4月14日は、解除後の期間に対応する授業料の全額を返還しないことを定めた本不返還条項は、平均的損害を超えるものとして、消費者契約法9条1号に該当するものとして、平均的な損害を超える部分が無効となるとの判断が示されました。

 

大学の入学金をめぐる判例はあるところですが、予備校について中途退学は認められない、というのがこれまでの常識だったように思いますが、大分地裁は、契約書ひな形の破棄を命じています。

 

全く返還しないという条項となっている場合は、契約書の見直しが必要となるでしょう。

laquo;

お役立ちコラム TOPへ

このページの先頭へ

名古屋の企業法務・労務問題・顧問業務に全力投球
名古屋駅ヒラソル法律事務所による企業応援サイト

〒450-0002 名古屋市中村区名駅5丁目6-18伊原ビル4F

052-756-3955

Webからのお問い合わせ

「お電話で中小企業の法律サポーターを見ました」とお伝えいただくと、初回相談が30分間無料となります。

  • 遺産分割サポーター
  • 離婚サポーター
  • ハッピーリタイアサポーター

名古屋駅ヒラソル法律事務所では中小企業の法律サポーターとして、豊富な専門知識と問題解決のため戦略を持った弁護士が、各種企業法務の支援にあたります。愛知県名古屋市周辺での企業法務、労務問題、債権回収、契約書チェック、法律顧問のことならお気軽にご相談くださいませ。