お役立ちコラム COLUMN

中小企業の法律サポーターTOP > お役立ちコラム > なんでも転倒ならば賠償責任ではない!

なんでも転倒ならば賠償責任ではない!2015年06月09日

Aさんは、介護付き老人ホームに体験入所していましたが、Aさんが居室から出たところで転倒してしまいました。

 

しかし、そもそも介護付き老人ホームの場合は、老人保健施設と比べて軽度な人が入ってくるはずです。

また、家族や病院から転倒についての申し送りを一切受けていないという場合は、通常の介護サービスに注意義務違反がない限り、自立歩行を前提としたサービスの提供で十分といえます。

したがって、賠償責任はないといえます。

 

ここでのポイントもトランスまもない患者さんということがあるかもしれません。

 

・歩行が不安定などの申し送りがないかどうか、よく注意すること

・申し送りがないときは転倒予防措置は講じにくい

・デイサービスの送迎記録に歩行介助の必要性の記述がないか点検する

 

Aさんについては、施設側も、本人を目の前に歩行が不安定であった場合は注意の契機がありますから、賠償責任は生じるでしょう。

しかしそうでない場合、通常の声かけとそれに基づく歩行自立を前提とした介助で十分であると考えられますので賠償責任、安全配慮義務違反はありません。

laquo;

お役立ちコラム TOPへ

このページの先頭へ

名古屋の企業法務・労務問題・顧問業務に全力投球
名古屋駅ヒラソル法律事務所による企業応援サイト

〒450-0002 名古屋市中村区名駅5丁目6-18伊原ビル4F

052-756-3955

Webからのお問い合わせ

「お電話で中小企業の法律サポーターを見ました」とお伝えいただくと、初回相談が30分間無料となります。

  • 遺産分割サポーター
  • 離婚サポーター
  • ハッピーリタイアサポーター

名古屋駅ヒラソル法律事務所では中小企業の法律サポーターとして、豊富な専門知識と問題解決のため戦略を持った弁護士が、各種企業法務の支援にあたります。愛知県名古屋市周辺での企業法務、労務問題、債権回収、契約書チェック、法律顧問のことならお気軽にご相談くださいませ。