中小企業の法律相談 Q&A QUESTION AND ANSWER

中小企業の法律サポーターTOP > 法律相談Q&A > ほっかほっか亭とほっともっと。

フランチャイズトラブル

ほっかほっか亭とほっともっと。

サブフランチャイザーは、マスターフランチャイザーとの間で弁当事業のフランチャイズ「ほっかほっか亭」の事業をしていました。

しかし、サブ側はやむを得ない事由がないのに、マスターから契約更新を拒絶したことから「ほっともっと」を立ち上げざるを得なくなったとして、債務不履行などによりその費用等の請求を求めた訴訟です。

 

フランチャイズの契約の更新拒絶が債務不履行又は不法行為とされた場合において、新規事業の立ち上げのために支出した費用が損害となるかどうかについて判断した裁判例はありません。

東京地判平成24年1月30日は、新規事業の立ち上げとして支出した費用について、その一部を損害として認めた点に意義があるといえます。

具体的には、フランチャイズ契約は、契約期間が満了しても更新されて継続すると期待する合理的な理由があったというべきであって、このような期待は法的に保護されるべきである。

したがって、サブは、やむを得ない事由がない限り更新を拒絶することは許されないというべきであり、本件更新拒絶にはやむを得ない事由はないと考えられます。具体的には、債務不履行によって生じた損害は、支出の4分の1に相当する額が認められています。

法律相談Q&A TOPへ

初回30分 無料相談 ご予約

Webからのお問い合わせ

業務のことから法律ニュース・時事問題まで お役立ちコラム

ACCESS

略地図

中小企業の法律サポーター

〒450-0002
名古屋市中村区名駅5丁目6-18
伊原ビル4F

052-253-8775

このページの先頭へ

名古屋の企業法務・労務問題・顧問業務に全力投球
名古屋駅ヒラソル法律事務所による企業応援サイト

〒450-0002 名古屋市中村区名駅5丁目6-18伊原ビル4F

052-756-3955

Webからのお問い合わせ

「お電話で中小企業の法律サポーターを見ました」とお伝えいただくと、初回相談が30分間無料となります。

名古屋駅ヒラソル法律事務所では中小企業の法律サポーターとして、豊富な専門知識と問題解決のため戦略を持った弁護士が、各種企業法務の支援にあたります。愛知県名古屋市周辺での企業法務、労務問題、債権回収、契約書チェック、法律顧問のことならお気軽にご相談くださいませ。