中小企業の法律相談 Q&A QUESTION AND ANSWER

中小企業の法律サポーターTOP > 法律相談Q&A > 通常損耗につき賃借人が原状回復義務を負担する場合

不動産賃貸

通常損耗につき賃借人が原状回復義務を負担する場合

最判平成17年12月16日裁判集民事218号1239ページは、通常損耗について賃借人に負担をさせる特約について厳格な判断をしています。

 

具体的には、契約締結時に、その旨の特約が明確に合意されている必要があること、明示又は説明すべき義務があること、特約の成立が認められるには契約書自体の明記か、口頭による説明があり賃借人が明確に認識してそれを合意の内容としたこと-が必要としています。

 

特に、賃借人の立場から通常損耗にかかる補修費としては当該特約によるもののみを負担するものであるかなどについても、賃借人が理解できていることが必要であるとしている。

 

平成17年判決は、特定優良賃貸住宅の賃貸借契約の事案であることからその射程距離がすべてに及ぶかは分かりませんが、通常損耗に係る修理費を賃借人が負担する特約が成立する場合の要件を明示したものであるが、同判示部分は、民間の賃貸住宅の賃貸借契約一般に通じるものと考えられています。

 

特に予測可能性を重視したという点を押さえておく必要があります。

法律相談Q&A TOPへ

初回30分 無料相談 ご予約

Webからのお問い合わせ

業務のことから法律ニュース・時事問題まで お役立ちコラム

ACCESS

略地図

中小企業の法律サポーター

〒450-0002
名古屋市中村区名駅5丁目6-18
伊原ビル4F

052-253-8775

このページの先頭へ

名古屋の企業法務・労務問題・顧問業務に全力投球
名古屋駅ヒラソル法律事務所による企業応援サイト

〒450-0002 名古屋市中村区名駅5丁目6-18伊原ビル4F

052-756-3955

Webからのお問い合わせ

「お電話で中小企業の法律サポーターを見ました」とお伝えいただくと、初回相談が30分間無料となります。

名古屋駅ヒラソル法律事務所では中小企業の法律サポーターとして、豊富な専門知識と問題解決のため戦略を持った弁護士が、各種企業法務の支援にあたります。愛知県名古屋市周辺での企業法務、労務問題、債権回収、契約書チェック、法律顧問のことならお気軽にご相談くださいませ。