お役立ちコラム COLUMN

中小企業の法律サポーターTOP > 法律に関するニュース

自分で食べログに高い評価をつけることは適法?2012年10月19日

以前、食べログに自作自演で高い評価をつけていた、という事件がありました。   心なしかその後、口コミ情報が減ったような・・・。   やはり利用者からすると、いったことのないお店の公正な論評が知りたいで […

続きを読む

東京エアポート・航空管制官と弁護士。2012年10月19日

いま、東海テレビ・フジテレビ系列で日曜9時から「東京エアポート」という航空管制官のドラマが放送されはじめました。   昨年にフジテレビのCSで放送された「東京コントロール」というドラマがかなり作り込まれていて, […

続きを読む

弁護士会会長の会務に関する支出って経費?2012年09月20日

第1審東京地裁で、弁護士会会長が弁護士会会務に関連して支出した費用が否認され,これを認めるという判決に対する控訴審判決が平成24年9月19日、東京高等裁判所でありました。 この判決は、他のサムライ業のみなさんにも参考にな […

続きを読む

企画書をめぐるトラブル2012年09月17日

起業された皆さま方のお話をうかがっていると、一度は経験するのが企画書の内容をそのままとられてしまい、 提出先の会社が「自分の企画」として大手メーカーなどに売り込みに行く,あるいは取引先が勝手に企画を使っている・・・ とい […

続きを読む

中国への進出と準拠法2012年09月15日

さて,最近は中小企業のみなさんも中国を消費マーケットとして,販売提携や販売委託によって,中国に進出しようという方々からの相談をよく受けます。 そして,そのときに「契約書の裁判の管轄はどうしたらよいのでしょう」と相談されま […

続きを読む

租税訴訟学会2012年08月20日

8月下旬ころ、東京の東京税理士会館で行われました租税法学会に出席してきました。   学会では、先般の国税通則法の改正が取り上げられており、更正が可能となる期間が5年となり概ね更正が可能となったなどの改正点の報告 […

続きを読む

フェルメールの2枚の絵2012年08月20日

租税訴訟学会の帰りに、フェルメールの絵が2つ、東京上野の都立美術館と国立西洋美術館に来ているということで見学してきました。   「真珠の耳飾りの女」が展示してある都立美術館は、閉館間際というのに長い列ができてい […

続きを読む

このページの先頭へ

名古屋の企業法務・労務問題・顧問業務に全力投球
名古屋駅ヒラソル法律事務所による企業応援サイト

〒450-0002 名古屋市中村区名駅5丁目6-18伊原ビル4F

052-756-3955

Webからのお問い合わせ

「お電話で中小企業の法律サポーターを見ました」とお伝えいただくと、初回相談が30分間無料となります。

  • 遺産分割サポーター
  • 離婚サポーター
  • ハッピーリタイアサポーター

名古屋駅ヒラソル法律事務所では中小企業の法律サポーターとして、豊富な専門知識と問題解決のため戦略を持った弁護士が、各種企業法務の支援にあたります。愛知県名古屋市周辺での企業法務、労務問題、債権回収、契約書チェック、法律顧問のことならお気軽にご相談くださいませ。